こんにちは!
占い鑑定は、難を無難へと示す道標です。
でも、それ以前に、
無意識にとっている行動を見直すのも必須カモですネ(^^
運気を下げる原因として挙げられる
運に見放される特徴や行動パターン❻選
1. ネガティブ思考にとらわれる
常に不平不満を口にし、
自分や他人を否定する言葉を使うことで、
悪いエネルギーを引き寄せてしまうことがあります
自分では、そうでもないと思っていても、
ふと出てしまう思考、ちょっと意識してみましょう。
2. 自己中心的な行動
他人への配慮や感謝を欠き、
自分本位で行動することが
人間関係のトラブルを生み
運を遠ざける原因になります
特に、心にゆとりが無い時に、なりがちな行動ですよね。
常に、リラックス大事ですね。
3. 整理整頓ができていない
身の回りが散らかっていると
気の流れが滞るとされ、
特に風水や空間浄化の観点から、
運気の低下につながってしまいます
モノも対人関係も定期的な断捨離も必要ですネ。
4. 行動を先延ばしにする
チャンスが訪れても行動を起こさない、
または決断を先延ばしにすることで、
運の波に乗り損ねます…
慎重なのは時には良いのだけど、
決断しないと、先に進めません。
決めれないのであれば、”決めないと決断する”こともアリだと思います♪
5. 悪い人間関係を続ける
自分を否定したり
利用したりするような人との関係を断ち切れないと、
負のエネルギーが蓄積されると言われていますネ
占い鑑定で、よくあるパターンの一つ。
”切って定まる”
”捨てて定まる”
”手放して定まる”
負のサイクルは、思い切って断ち切りましょう!
6. 感謝の気持ちを忘れる
日々の小さな幸せや恩恵に気づかず、
感謝を表さないことで、
良い運気が遠ざかってしまいますよね
最強パワーの言霊は、やはり”感謝”のメッセージですね。
常に、感謝の言葉を発することで、
より一層、ツイてきますネ!
運を引き寄せましょう!
これらの特徴を見直し、
改善することで運気を上げるヒントになります。
特に感謝やポジティブな行動、
周囲との調和を意識することが運を引き寄せる第一歩ですネ!
